スポンサーリンク
はじめに
コロナ禍に入って久しいわけですが、各地ではワクチン接種が進み、徐々に状況は動いてきています。ちょうどいいタイミングなので、うちのサイトで掲載したことがあるイベントのうち、定期開催されているイベントを中心に、年内のイベントの現在のステータスをまとめてみます。
各地のイベント状況
アメリカのイベント
ワクチン接種がかなり進んでおり、地域によっては、規制が大きく緩和され、国際的なイベントも開催されつつある状況になっています。アニメコンベンションについても、日本からゲスト呼ぶのは難しくても、準備期間が取れるものについては、順次開催の方向になっていくのではないかと思います。
Anime Expo (AX)
- 開催地: カリフォルニア州 ロサンゼルス
- 例年の開催時期: 7月
- 2021年の開催: オンラインイベント (Anime Expo Lite) として開催
- 公式サイト: https://www.anime-expo.org
Otakon
- 開催地: ワシントンD.C.
- 例年の開催時期: 8月
- 2021年の開催: 8月6日(金)-8日(日)の日程で、現地開催予定(マスク装着必要)。ゲストは国内のみ
- 公式サイト: https://www.otakon.com/
Anime NYC
- 開催地: ニューヨーク
- 例年の開催時期: 11月
- 2021年の開催: 11月19日(金)-21日(日)の日程で、現地開催予定
- 公式サイト: https://animenyc.com/
Anime Frontier
- 開催地: テキサス州 フォートワース
- 例年の開催時期: 5月
- 2021年の開催: 12月3日(金)-5日(日)の日程で、現地開催予定
- 公式サイト: https://animefrontier.com/
ヨーロッパのイベント
ヨーロッパについては、国によってそれなりに差はある状態ではありますが、全般的にはワクチン接種が進んできたこともあり、短期的な感染者は増えたとしても、イベント自体は再開方向になっています。直近ではスポーツイベントなどが、フル観客で実施されるケースも出てきており、準備期間が確保できるものについては、開催方向に進んでいくのではないかと思います。
Desucon(ですコン)
- 開催地: ラハティ(フィンランド)
- 例年の開催時期: 6月
- 2021年の開催: オンラインイベント (DescOnline) として開催
- 公式サイト: https://desucon.fi/
Japan Expo
- 開催地: パリ(フランス)
- 例年の開催時期: 7月
- 2021年の開催: 開催中止。2022年7月に開催予定
- 公式サイト: https://www.japan-expo-france.jp/jp/
AnimagiC
- 開催地: マンハイム(ドイツ)
- 例年の開催時期: 8月
- 2021年の開催: 開催中止。2022年8月に開催予定
- 公式サイト: https://animagic.de/
中国のイベント
中国は日本からのゲストはさすがに呼べていないものの、開催自体はほぼ平常に戻っています。一部のイベントでは、日本からの配信の形で、日本人ゲストが出演するイベントも開催されています。
Bilibili World
- 開催地: 上海
- 例年の開催時期: 7月
- 2021年の開催: 7月9日(金)-11日(日)の日程で開催。現地ゲストは国内のみ、日本人ゲストは配信参加
- 公式サイト: https://bw.bilibili.com/
MOTTO ANIMATION CARNIVAL
- 開催地: 広州
- 例年の開催時期: 8月
- 2021年の開催: 8月13日(金)-15日(日)の日程で開催予定。現地ゲストは国内のみ
- 公式サイト: http://www.imoduo.com/
BICAF 国际动漫展
- 開催地: 北京
- 例年の開催時期: 11月
- 2021年の開催: 公式発表なし
- 公式サイト: https://bicaf.com.cn/
台湾のイベント
日本からのゲストが参加できないことを除けば、基本的にはイベント開催などは、行われている状況でしたが、直近で急激にデルタ株の感染が拡大しており、現在は緊急時に戻っています。年内くらいはイベント開催が難しい状況になるかもしれません。
台灣漫畫博覽會
- 開催地: 台北
- 例年の開催時期: 8月
- 2021年の開催: オンラインイベント(線上漫畫博覽會)として開催
- 公式サイト: https://www.ccpa.org.tw/
Fancy Frontier
- 開催地: 台北
- 例年の開催時期: 9月
- 2021年の開催: 会場がワクチン接種会場となったため、開催延期(日程未定)
- 公式サイト: http://www.f-2.com.tw/
東南アジアのイベント
ちょっと正確な状況がトレースしきれていないのですが、直近ではデルタ株の流行を受けて、大規模イベントは開催が難しい状況になってきているようです。クアラルンプールではロックダウン状態と聞きますし、シンガポールもかなり厳しめの規制の状態と聞いています。
C3AFA
- 開催地: シンガポール
- 例年の開催時期: 11月
- 2021年の開催: 公式発表なし (AFA ONLINEというオンラインイベントが定期開催されています)
- 公式サイト: https://animefestival.asia/
Comic Fiesta
- 開催地: クアラルンプール(マレーシア)
- 例年の開催時期: 12月
- 2021年の開催: 公式発表なし (2020中止発表時には、2021年開催との情報あり)
- 公式サイト: https://www.comicfiesta.org/
オーストラリアのイベント
水際規制が非常に厳密に実施されているイメージがあるのがオーストラリア。市民生活に関しても、結構厳しめの行動制限が実施されている状況であり、着席イベントなどは50%制限での実施になっている模様。少なくとも、年内は14日間の入国隔離は解除されなさそうなイメージが…。
SMASH!
- 開催地: シドニー
- 例年の開催時期: 7月
- 2021年の開催: 10月30日(土)-31日(日)の日程で開催予定
- 公式サイト: https://smash.org.au/
Anime Festival (MadFest)
- 開催地: シドニー、メルボルン、パース
- 例年の開催時期: 3月(シドニー)、8月(メルボルン)、10月(パース)
- 2021年の開催: 3会場とも開催中止
- 公式サイト: https://www.animefestival.com.au/
最後に
ということで、地域によっては、開催が戻ってきている、まだしばらく難しいなど、地域ごとに状況には差があります。ただ、日本から現地にゲストが行くことは難しいというのは共通していますね。
日本のゲストが配信で出演するというケースは、中国や北米のイベントなどでありますが、時差の少ないアジア圏ではそれほど問題なさそうですが、時差の大きい北米では日本時間を意識した時間に設定されていたり、事前収録で対応しているケースが多いように思います。
イベントの開催自体は、大半のところが年内にはそれなりに開催できるようにはなりそうですが、さて遠征が気兼ねなくできるようになるのは、いつ頃になるでしょうね…。
コメント
コメントはありません。