せーあに遠征

Anime Expo Lite 2021の情報まとめ

calendar

reload

Anime Expo Lite 2021の情報まとめ

スポンサーリンク

はじめに

今年も北米最大級のアニメコンベンション、Anime Expoの時期がやって参りました。例年ロサンゼルスで開催されているAnime Expoですが、今年もコロナウイルスの影響により、完全オンラインでの開催となります。また、昨年と同様、同じ日程で、有志系のオンラインイベントであるKuroCon Online Vol.3、ANIPLEXの配信イベントであるAniplex Online Fest 2021も開催されます。

KuroCon Onlineについては、細かいスケジュールが出次第、フォロー記事を作成予定です。Aniplex Online Festについては、今年は日本時間ベースで開催されること、また完全に日本語の情報が用意されていることから、当サイトでは細かいフォローアップは行わない予定です。

この記事では、Anime Expo Liteの情報についてまとめていきます。

各イベントの詳細については、公式ページをご確認ください。

イベント概要

Anime Expo (AX) は、毎年7月にロサンゼルスで開催されているAnime Expo(AX)は、北米最大級のアニメコンベンションです。1991年から開催されているイベントで、コロナ禍でバタバタしておりますが、本来であれば30周年のアニバーサリーだったはずなんですよねぇ…。昨年に引き続き、今年もオンラインイベントAnime Expo Liteとして開催されます。

日程は、7月3日(土)が12:00から22:15(アメリカ太平洋夏時間、日本時間4日(日) 4:00から14:15)まで、4日(日)が12:15から22:15(同、日本時間5日(月) 4:15から14:15)まで、5日(月)に公開されるVODコンテンツもあるようです。基本的に各コンテンツは7月5日(月)から16日(金)まで、アーカイブが提供されるようです(一部コンテンツを除く、現地時間基準)。

昨年は、YouTubeとTwitchを利用した、無料配信のイベントでしたが、今年は事前登録が必須で、Tixrというプラットフォームで配信されるそうです。登録には寄付金という形で US$5+手数料 、リスアニ!LIVEについては、追加で US$27 (登録含めると合計 US$32) +手数料が必要です。支払にはクレジットカードが利用できます。

登録については、日本語の説明ページがありますので、詳細は以下をご確認ください。

7月4日(日)のイベント

※イベント名称は、英語版を基本として、作品名・人名のみ和訳しています
※出演者は、当サイトの守備範囲のゲストのみ記載しています
※記載の時間は、すべて日本時間(JST)です

07:00 – 09:00

Anime Expo Lite x LisAni!LIVE L.A.

  • 出演者: ASCAさん、BURNOUT SYNDROMESさん、JO☆STARSさん、Liella! さん (ラブライブ!スーパースター!!)、 Morfonica さん (BanG Dream!)

※視聴にはイベント登録に加えて、US$27のチケット購入が必要です

09:15 – 10:15

CYBIRD TV (AX Special Edition)

  • 出演者: 小野友樹さん

10:00 – 10:15

Love Live! Superstar!!: Hello, We Are Liella!!

  • 出演者: Liella! さん (ラブライブ!スーパースター!!)

10:30 – 11:15

Bushiroad English Conference Summer 2021

  • 出演者: 紡木吏佐さん

7月5日(月)のイベント

07:45 – 09:05

Platina Jazz

  • 出演者: Platina Jazzさん

09:15 – 10:10

”シキザクラ” Premiere Event

  • 出演者: 茉白実歩さん、野田雄大さん、May’nさん

※アニメ本編のプレミア上映については、アーカイブなし

11:30 – 12:00

Sora’s Senpai Club (AX Special Edition)

  • 出演者: 速水奨さん

最後に

というわけで、ざっとスケジュールをまとめました。例年よりは日本の出演者は少なめですかね…。繰り返しになりますが、今年は無料配信ではありませんので、その点はご注意ください。

アメリカはワクチン接種が進んで、様々な規制が解除され始めています。今の情勢ですと、秋開催のAnime NYCあたりからは(日本からのゲストが呼べるかどうかはともかく)、オフサイトでの開催が復活しそうです。北米のイベントにも、ふらふらと行けるような状況が早く戻ってくるといいなぁ…。

-->